top of page
其の壱_edited.jpg

編纂事業進捗

【令和3年】2021年4月

伊仙町誌編纂室要項制定

2021年6月

伊仙町誌編纂事業予算化

2021年4-7月

他町や関係者聞取り・目録収集・委員選定・委員委嘱

奄美大島・沖永良部出張(文献調査・聞き取り)

2021年8月

第1回「伊仙町誌編纂審議会」開催

2021年9月

町誌編纂事業専門員委託(2名)

四本延宏・大村達郎

2021年12月

和泊町・知名町弓削氏資料調査

琉球王朝・薩摩藩時代部会

【令和4年】2022年1月

第1回「琉球王朝・薩摩藩時代部会」開催

2022年2月

第1回「デジタルアーカイブ部会」開催

2022年2月

町誌編纂事業専門員委託(1名)

常加奈子

2022年3月

第1回「先史・原史時代部会」開催

2022年3月

先田委員現地調査

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2022年4月

令和版伊仙町誌資料集①発刊

500部製本・完売

2022年5月

第1回「自然史部会」開催

2022年6月

知名町弓削政己氏資料調査・和泊町(山田委員合同)

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2022年7月

第1回「民俗部会」開催

2022年8月

伊仙町立図書室による町誌編纂郷土資料整理開始

事務局

2022年8月

酒井正子委員現地調査

民俗部会

2022年10月

第1回「近現代部会」開催

2022年10月

津波委員他6名による現地調査

民俗部会

2022年10月

寺田委員現地調査

自然史部会

2022年10月

町誌編纂事業専門員委託(1名)

松田りえ子

2022年11月

第2回「伊仙町誌編纂審議会」開催

編纂審議委員

2022年11月

小島集落・糸木名集落島口聞き取り調査

事務局

2022年12月

八重竿集落・崎原集落島口聞き取り調査

事務局

【令和5年】2023年1月

沖縄県庁・中城村・南城市・豊見城市視察

沖縄出張・全部会

2023年1月

佐藤委員現地調査(沖永良部)

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2023年1月

近現代部会合同現地調査

2023年2月

第2回「近現代部会」開催

2023年2月

笹原委員・福岡委員現地調査

デジタルアーカイブ部会

2023年2月

寺田委員現地調査

自然史部会

2023年2月

東犬田布集落・鹿浦集落島口聞き取り調査

事務局

2023年3月

津波委員・桑原委員・神谷委員現地調査

民俗部会

2023年3月

成尾委員・堀委員現地調査

自然史部会

2023年3月

伊仙町町制施行60周年記念誌発刊

2,000部製本

2023年4月

伊仙町町制施行60周年記念式典(泉芳朗氏資料・闘牛・60年の歩み・児童生徒絵画展)

式典+展示

2023年4月

先田委員・竹原委員現地調査

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2023年5月

石川八重さんご遺族来島(盛郷廣重氏長女)

近現代部会

2023年5月

第3回「近現代部会」開催

2023年5月

町委員・堀委員現地調査

民俗・自然史部会

2023年5月

中伊仙東集落島口聞き取り調査

事務局

2023年6月

津波(高)委員・津波(一)委員神谷委員現地調査

民俗部会

2023年6月

野入委員関西郷友会聞き取り調査

近現代部会

2023年7月

検福集落島口聞き取り調査

事務局

2023年8月

国際基督教大学(ICU)人類学ゼミ生による聞取り調査

近現代部会

2023年8月

小中学生による聞取り「足元を見つめシマを知るプロジェクト」(夏季休暇課題)

事務局

2023年9月

第2回「先史・原史時代部会」開催

2023年9月

4部会現地調査

先史・原史時代部会・琉球王朝・薩摩藩時代部会・民俗部会・自然史部会

2023年9月

上面縄集落島口聞き取り調査

事務局

2023年10月

第3回伊仙町誌編纂審議会開催

編纂審議会

2023年10月

中伊仙集落島口聞き取り調査

事務局

2023年10月

グループホームみさき聞き取り調査

事務局

2023年12月

奄美群島日本復帰70周年記念式典企画・資料作成

事務局

【令和6年】2024年2月

琉球王朝・薩摩藩時代部会Webブリーフィング

2024年3月

第2回「琉球王朝・薩摩藩時代部会」開催

2024年4月

令和版伊仙町誌資料集②発刊

500部製本

2024年6月

第3回「琉球王朝・薩摩藩時代部会」開催

2024年8月

南義祐喜日記所有者宅訪問

事務局

2024年8月

兼城委員現地調査

民俗部会

2024年9月

琉球沖縄歴史学会「琉球沖縄史と奄美諸島史」

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2024年12月

令和版伊仙町誌資料集③発刊

150部×3セット製本

【令和7年】2025年1月

堀委員・町委員現地調査

自然史部会・民俗部会

2025年1月

津波(一)委員現地調査

民俗部会

2025年3月

堀委員・成尾委員現地調査

自然史部会

2025年3月

山田委員・竹原委員現地調査

琉球王朝・薩摩藩時代部会

2025年3月

成尾委員現地調査

自然史部会

2025年4ー5月

斎藤委員現地調査

近現代部会

お問合せ
伊仙町社会教育課町誌編纂室
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2945-3
​(歴史民俗資料館内)

営業時間: 9:00 - 17:00

電話:  0997-86-4183

Email: rekiminkan02@gmail.com

  • Instagram
​アクセス

亀徳港から車で30分、徳之島空港から車で40分

伊仙町役場バス停から徒歩5分

© 2025by 伊仙町歴史民俗資料館 伊仙町誌編纂室

bottom of page